2019年05月

2019年05月31日

南中 5.31 広島シリーズ NO.1

2019531 金曜日 (旧暦427日) 正午の月齢 26.2 


太陽が南中する


 今日の太陽トップ時刻は『 1207

    今日の太陽高度 = 77.5  (前日比 +..度)


 今日の日没時刻は「午後716分」

 (昨日より+..分)


今日の残り時間 = 7時間09 (昨日より..分短)


午後もはりきっていこう

(明日の日の出=朝459分)

 (今日より+..分早)

明日から日の出が5時前になります


  



広島市の時刻を使用しています

   北日本はすでに南中時刻を過ぎました。

 西日本・南日本はこれから南中時刻を迎えます。


・札幌 南中時刻=11:32、日没時刻=19:06 (前日比+1分遅)

          残り=7時間34 (昨日比+1分)  


・東京 南中時刻=11:38、日没時刻=18:50 (前日比+-0分遅)

        残り=7時間12 (昨日比+-0分) 


・大阪 南中時刻=11:55、日没時刻=19:05 (前日比+1分遅)

        残り=7時間10 (昨日比+1分)  


・福岡 南中時刻=12:16、日没時刻=19:23 (前日比+1分遅)

          残り=7時間07分(昨日比+-0分)  


データ出典サイト:国立天文台暦計算室

http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/


 芒種   606 806

 夏至    622 054


今年の残り日数 = 214 (大みそかまであと 214 days





amitabha_amitayus at 12:00|Permalink太陽南中 

サンライズ 5019.5.31

2019531 金曜日 


グッモーニン!

太陽が昇ったよ


今日のサンライズ時刻 = 427 』 (昨日より+1分早)


  太陽南中 11:38 (高度 76.2度)前日比 +0.1


サンセット時刻 = 1850 (昨日より+-0分遅)


 昼間の時間 = 14時間23 (昨日比+1分長)

 

明日の日の出 = 4:27 (今日より+-0分早)



 *東京時間を使用しています。



今日の参考地  

山形市

 日の出 4:18

   南中 11:36 (南中高度73.6度)

 日の入 18:55

 昼間の時間 14時間37分(東京比 +14分)


・山県市(岐阜県)

 日の出 4:39

   南中 11:50 (南中高度 76.4度)

 日の入 19:02

 昼間の時間 14時間23 (東京比 -+0分)



データ出典サイト:国立天文台暦計算室 

http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/



Sunrise post No1-151




amitabha_amitayus at 04:30|Permalink日の出 

2019年05月30日

南中 5.30 仙台シリーズ No.7

2019530 木曜日 (旧暦426日) 正午の月齢 25.2 


太陽が南中する


 今日の太陽南中時刻は『 1134

    今日の太陽高度 = 73.4  (前日比 +0,1度)


 今日の日没時刻は「午後652分」

 (昨日より+-0分)


今日の残り時間 = 7時間18 (昨日より-1分短)


午後もはりきっていこう。

(明日の日の出=朝416分)

 (今日より++-0分早)


  



宮城県仙台市の時刻を使用しています

   北日本はすでに南中時刻を過ぎました。

 西日本・南日本はこれから南中時刻を迎えます。


・札幌 南中時刻=11:32、日没時刻=19:05 (前日比+1分遅)

          残り=7時間33 (昨日比+-0分)  


・東京 南中時刻=11:38、日没時刻=18:50 (前日比+1分遅)

        残り=7時間12 (昨日比+1分) 


・大阪 南中時刻=11:55、日没時刻=19:04 (前日比+-0分遅)

        残り=7時間09 (昨日比+-0分)  


・福岡 南中時刻=12:15、日没時刻=19:22 (前日比+1分遅)

          残り=7時間07分(昨日比+1分)  


データ出典サイト:国立天文台暦計算室

http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/


 芒種   606 806

 夏至    622 054


今年の残り日数 = 215 (大みそかまであと 215 days




amitabha_amitayus at 11:30|Permalink太陽南中 

サンライズ 5.30

2019530 木曜日 


グッモーニン!

太陽が昇ったよ


今日のサンライズ時刻 = 428 』 (昨日より+-0分早)


  太陽南中 11:38 (高度 76.1度)前日比 +0.2


サンセット時刻 = 1850 (昨日より+1分遅)


 昼間の時間 = 14時間22 (昨日比+1分長)

 

明日の日の出 = 4:27 (今日より+1分早)



 *東京時間を使用しています。



今日の参考地  

・伊賀市(三重県)

 日の出 4:44

   南中 11:52 (南中高度76.9度)

 日の入 19:02

 昼間の時間 14時間18分(東京比 -4分)


・西之表市(鹿児島県)

 日の出 5:14

   南中 12:13 (南中高度 81.0度)

 日の入 19:13

 昼間の時間 13時間59 (東京比 -23分)



データ出典サイト:国立天文台暦計算室 

http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/



Sunrise post No1-150




amitabha_amitayus at 04:30|Permalink日の出 

ムーン己亥 卯月二十六日 (太陰太陽暦)

2019530 木曜日 正午の月齢 25.2 

己亥 卯月426  (太陰太陽暦)  



月が出たよ


 今日のムーンライズ時刻= 206 (東京時間)


    今日出た月が正中する時刻= 814 <正中高度54.8>


 月の入時刻= 1430


(明日の月の出  = 235分) 



東京時間を使用しています。地域によってやや時刻が変わります。


・富士山頂   月の出= 1:59、正中時刻= 8:18 、月の入= 14:45


・上野(三重県伊賀市)   月の出= 2:20、正中時刻= 8:29、月の入= 14:44


・奈良市   月の出= 2:22、正中時刻= 8:30(高度=55.9度)、月の入= 14:06


・種子島(鹿児島県)   月の出= 2:41、正中時刻= 8:50 、月の入= 15:05



・正中とは月が天空の最も高いポイントへ上がる時刻と高度です。


芒種 606 806

夏至 622 054



データ出典サイト:国立天文台暦計算室

http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/


Moonlight Mail No.4-26




amitabha_amitayus at 02:00|Permalink月の出 

2019年05月29日

正中 2019.5.29

2019年5月29日 水曜日 (旧暦4月25日) 正午の月齢 24.2

太陽が南中する

 今日の太陽正中時刻は『 11時33分
    今日の太陽高度 = 73.3度  (前日比 +0,2度)

 今日の日没時刻は「午後6時52分」
 (昨日より+1分)

今日の残り時間 = 7時間19分 (昨日より+1分長)

午後もはりきっていこう。
(明日の日の出=朝4時16分)
 (今日より+1分早)

  ♪


* 宮城県仙台市の時刻を使用しています *
   北日本はすでに南中時刻を過ぎました。
 西日本・南日本はこれから南中時刻を迎えます。

・札幌 南中時刻=11:31、日没時刻=19:04 (前日比+1分遅)
          残り=7時間33分 (昨日比+1分)  

・東京 南中時刻=11:38、日没時刻=18:49 (前日比+1分遅)
        残り=7時間11分 (昨日比+1分)

・大阪 南中時刻=11:55、日没時刻=19:04 (前日比+1分遅)
        残り=7時間09分 (昨日比+1分)  

・福岡 南中時刻=12:15、日没時刻=19:21 (前日比+-0分)
          残り=7時間06分(昨日比+-0分)  

データ出典サイト:国立天文台暦計算室
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/

 芒種   6月06日    8時06分
 夏至    6月22日    0時54分


今年の残り日数 = 216日 (大みそかまであと 216 days )



amitabha_amitayus at 11:30|Permalink太陽南中 

サンライズ 2019.5.29

2019年5月29日 水曜日

グッモーニン!
太陽が昇ったよ

今日のサンライズ時刻 = 『 4時28分 』 (昨日より+-0分早)

  太陽南中 11:38 (高度 75.9度)前日比 +0.2度

サンセット時刻 = 『 18時49分 』 (昨日より+1分遅)

 昼間の時間 = 14時間21分 (昨日比+1分長)
 
明日の日の出 = 4:28 (今日より+-0分早)


 *東京時間を使用しています。


※ 今日の参考地 ※  
清水町(北海道上川郡)
 日の出 3:54
   南中 11:25 (南中高度68.5度)
 日の入 18:58
 昼間の時間 15時間04分(東京比 +43分)

清水町(静岡県駿東郡)
 日の出 4:33
   南中 11:41 (南中高度 76.5度)
 日の入 18:51
 昼間の時間 14時間18分 (東京比 -3分)


データ出典サイト:国立天文台暦計算室
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/


Sunrise post No1-149



amitabha_amitayus at 04:30|Permalink日の出 

己亥 卯月二十五日

2019年5月29日 水曜日 正午の月齢 24.2
己亥 卯月4月25日  (太陰太陽暦)  


月が出たよ

 今日のムーンライズ時刻=『 1時37分』 (東京時間)

    今日出た月が正中する時刻=『 7時32分 』 <正中高度50.0度>

 月の入時刻= 『 13時33分 』

(明日の月の出  = 2時06分)



* 東京時間を使用しています。地域によってやや時刻が変わります。

根室市(北海道)   月の出= 1:18、正中時刻= 7:08 、月の入= 13:06

奈良市   月の出= 1:53、正中時刻= 7:48(高度=51.1度)、月の入= 13:49

那覇市   月の出= 2:22、正中時刻= 8:21 、月の入= 14:25


・正中とは月が天空の最も高いポイントへ上がる時刻と高度です。

芒種        6月06日    8時06分
夏至     6月22日    0時54分



データ出典サイト:国立天文台暦計算室
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/

Moonlight Mail No.4-25



amitabha_amitayus at 01:30|Permalink月の出 

2019年05月28日

正中 2019.5.28

2019528 火曜日 (旧暦424日) 正午の月齢 23.2 


太陽が南中する


 今日の太陽南中時刻は『 1133

    今日の太陽高度 = 73.1  (前日比 +0,1度)


 今日の日没時刻は「午後651分」

 (昨日より+1分)


今日の残り時間 = 7時間18 (昨日より+1分長)


午後もはりきっていこう。

(明日の日の出=朝417分)

 (今日より+-0分早)


  



宮城県仙台市の時刻を使用しています

   北日本はすでに南中時刻を過ぎました。

 西日本・南日本はこれから南中時刻を迎えます。


・札幌 南中時刻=11:31、日没時刻=19:03 (前日比+1分遅)

          残り=7時間32 (昨日比+1分)  


・東京 南中時刻=11:38、日没時刻=18:48 (前日比+-0分遅)

        残り=7時間10 (昨日比+-0分) 


・大阪 南中時刻=11:55、日没時刻=19:03 (前日比+1分遅)

        残り=7時間08 (昨日比+1分)  


・福岡 南中時刻=12:15、日没時刻=19:21 (前日比+1分)

          残り=7時間06分(昨日比+1分)  


データ出典サイト:国立天文台暦計算室

http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/


 芒種 = 606 806


今年の残り日数 = 217 (大みそかまであと 217 days



amitabha_amitayus at 11:30|Permalink太陽南中 

サンライズ 2019.5.28

Sunrise Mail No.1-148

2019528 火曜日 


グッモーニン!

太陽が昇ったよ


今日のサンライズ時刻 = 428 』 (昨日より+1分早)


  太陽南中 11:38 (高度 75.7度)前日比 +0.1


サンセット時刻 = 1848 (昨日より+-0分遅)


 昼間の時間 = 14時間20 (昨日比+1分長)

 

明日の日の出 = 4:28 (今日より+-0分早)



 東京時間を使用しています。



今日の参考地  

・八戸市(青森県)

 日の出 4:08

   南中 11:31 (南中高度70.9度)

 日の入 18:55

 昼間の時間 14時間47分(東京比 +27分)


・竹原市(広島県)

 日の出 4:59 

   南中 12:05 (南中高度 77.1度)

 日の入 19:12

 昼間の時間 14時間13 (東京比 -7分)



データ出典サイト:国立天文台暦計算室 

http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/



Sunrise post No1-148



ちょっと先取り

今年の夏至の東京の時刻


2019622日土曜日

 日の出 4:26 (夜明 3:47

   南中 11:42 (南中高度77.8度)

 日の入 19:00 日暮 19:38

 昼間の時間 14時間34分(今日比 +16分長)



もうひとつ先取り

今年の冬至の東京の時刻


20191222日日曜日

 日の出 6:47 (夜明 6:11

   南中 11:39 (南中高度30.9度)

 日の入 16:32 日暮 17:07

 昼間の時間 9時間45分(今日比 -4時間33分短)







amitabha_amitayus at 04:30|Permalink日の出