2019年11月28日
日没まで5時間03分 11.28
2019年11月28日 木曜日
太陽が南中しました!
日没まであと5時間03分
今日の太陽南中時刻は『 11時45分 』
今日の太陽高度 = 34.1度
今日の日没時刻は「午後4時48分」(昨週比 ..分)
午後もはりきっていこう。
(来週木曜日12月5日の日の出=朝6時50分)(今週比..分遅)
チャオ♪
* 日本標準時に近い「大阪市の時刻」を使用しています。
* 北日本・東日本はすでに南中時刻を過ぎました。
西日本・南日本はこれから南中時刻を迎えます
・札幌市(北海道地方)
南中時刻= 11時22分
太陽高度 = 25.7度
日没時刻=午後4時02分
日没までの残り時間=4時間40分(大阪比 -23分)
・東京(関東地方)
南中時刻= 11時28分
太陽高度 = 33.1度
日没時刻=午後4時29分
日没までの残り時間=5時間01分(大阪比 -2分)
・福岡市(九州地方)
太陽南中時刻= 12時06分
太陽高度 = 35.2度
日没時刻は=午後5時11分
日没までの残り時間=5時間05分(大阪比 +2分)
日本各地の日没時刻の遅れが止まりつつあります(=冬至が近い証拠)
・レイキャビク市(北極圏、アイスランド)
南中時刻= 12時15分
太陽高度 = 4.7度
日没時刻=午後2時55分
日没までの残り時間=2時間40分(大阪比 -2時間23分)
・シンガポール市(赤道直下、東南アジア)
太陽南中時刻= 11時52分
太陽高度 = 67.4度
日没時刻は=午後5時54分
日没までの残り時間=6時間02分(大阪比 +1時間59分)
・ウエリントン市(南半球、ニュージーランド)
太陽南中時刻= 12時08分
太陽高度 = 69.9度
日没時刻は=午後7時34分
日没までの残り時間=7時間26分(大阪比 +2時間23分)
(外国都市については現地時刻です)
データ出典サイト:国立天文台暦計算室
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/
今年の残り日数 = 33日
(大みそかまであと 33日)
The sunset mail No.1-332
< トピックス1 >
12月26日の午後に金環日蝕がおこります
・太陽が欠け始める時刻=午後2時22分
・最大にかける時刻=3時31分
。日食終了時刻=4時31分
(大阪市の時刻です。地域によって時刻がやや変わります)
国立天文台暦の計算室、日食各地予報サイト
https://eco.mtk.nao.ac.jp/cgi-bin/koyomi/eclipsex_s.cgi
< トピックス2 >
2019年12月31日 今年最後のサンセット時刻(落陽時刻)
・留萌市(北海道)16:06
・佐渡市(新潟県)1637
・羽咋市(石川県)16:47
・日御碕灯台(島根県大社町)17:07
・JR下灘駅(愛媛県伊予市) 17:10
・長崎市 17:25
データ源 : 国立天文台暦計算室リンク
https://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/